広域避難場所 新規指定 荒川工業高校一帯

荒川のまちをデザイン

東京都が広域避難場所として新たに「荒川工業高校一帯」を指定。それに伴い避難する区域の割振りの変更があった。
これにより荒川区の広域避難場所は7か所となる。
1.JR田端・尾久駅周辺一帯
  東尾久4丁目、西尾久4~5、7~8丁目、1~2丁目の各一部。
2.都立尾久の原公園一帯
  荒川6丁目、5丁目の一部、西日暮里6丁目、1丁目の一部、町屋2~6丁目、
  1、7~8丁目の各一部、東尾久1~3、5~8丁目、4丁目の一部、
  西尾久3、6丁目、1~2丁目の各一部。
3、谷中墓地
  西日暮里2~5丁目、東日暮里5~6丁目の各一部。
4、上野公園一帯
  東日暮里4丁目、1~3、5~6丁目の各一部。
5、荒川自然公園一帯
  荒川1丁目の一部、4丁目、5丁目の一部、7~8丁目、西日暮里1丁目の一部、
  町屋1、7~8丁目の各一部、東日暮里1~3丁目の各一部。
6、都立汐入公園一帯
  南千住2,5,7丁目、3丁目の一部。
7、荒川工業高校一帯
  荒川1丁目の一部、南千住1丁目、6丁目、東日暮里1丁目の一部。